Saturday, August 21, 2021

台風12号 22日にも先島にかなり接近 宮古島で暴風の恐れ - 沖縄タイムス

sumibar.blogspot.com

 沖縄気象台は21日、台風12号が午前9時には沖縄の南の北緯21度30分、東経128度25分にあって、1時間におよそ30キロの速さで北北西へ進んでいると発表した。中心の気圧は1004ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心から半径110キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いている。

台風12号の経路図(気象庁HPから)

台風12号の経路図(気象庁HPから)

 台風は今後発達しながら沖縄の南を北西へ進み、22日は先島諸島にかなり接近する見込みだ。

 22日は、宮古島地方では南東又は南の非常に強い風が、八重山地方では北のち南西の強い風が吹く見込み。今後の台風の発達の程度等によっては宮古島地方では暴風となる恐れがある。沖縄気象台は、強風に十分注意するよう呼び掛けている。

 先島諸島では22日は多い所で1時間に40ミリの激しい雨が降り、大雨となる恐れがある。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意が必要だ。

 沖縄本島地方と先島諸島では22日にかけて、発達した積乱雲の下での落雷や突風、急な強い雨に注意する必要がある。

 沖縄本島地方と先島諸島の沿岸の海域ではうねりを伴い、21日夕方から波が高くなり、22日は先島諸島はしける見込み。気象台は、うねりを伴う高波に十分な注意を呼び掛けている。今後の台風の発達の程度等によっては、宮古島地方では22日は大しけとなる恐れがある。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 台風12号 22日にも先島にかなり接近 宮古島で暴風の恐れ - 沖縄タイムス )
https://ift.tt/3y3UxMM
日本
Share:

Related Posts:

0 Comments:

Post a Comment