Tuesday, November 24, 2020

三島由紀夫に切られた制服現存 背中裂かれ、血痕も―負傷自衛官明かす・事件50年 - 時事通信ニュース

sumibar.blogspot.com

2020年11月25日07時12分

三島由紀夫に切られた自衛官の制服上着=19日、東京都内

三島由紀夫に切られた自衛官の制服上着=19日、東京都内

 作家・三島由紀夫=当時(45)=が1970年11月、「楯(たて)の会」会員と陸上自衛隊市ケ谷駐屯地の東部方面総監室に立てこもった際、三島に切り付けられた当時の自衛官が着用していた制服が現存していることが分かった。25日で事件から50年となるのを前に、元自衛官が初めて所在を明かし、時事通信は陸自小平駐屯地(東京都小平市)の倉庫に残されていた制服を確認した。

<三島由紀夫没後50年 関連ニュース>

 取材に応じたのは、当時、東部方面総監部の会計課予算班長=3等陸佐=で、陸自中央会計隊隊長などを務めた元陸将補の寺尾克美氏(91)。
 寺尾氏の証言に基づいて確認した制服は、背中がコの字形に切り裂かれ、血痕のようなものが付着していた。1958年に導入された「58式冬服」とみられ、寺尾氏の当時の階級を示す3佐の階級章と、総監部が所属していた東部方面隊の部隊章が付いており、内側に寺尾氏の氏名が手書きされていた。
 寺尾氏によると、事件当日、寺尾氏は三島らが立てこもった総監室と同じフロアの別室で会議中で、総監監禁の報を受け、同僚と総監室に飛び込んだ。三島と共に自決した森田必勝=当時(25)=を押さえ付けた寺尾氏は、森田の手から短刀を奪い取ろうとした際、三島から日本刀で右腕と背中計4カ所を切られた。
 当初、寺尾氏は木刀だと思っていたといい、最初に切り付けられた右腕には何も感じず、次に受けた背中の一刀も「軽くたたかれたようだった」という。三島は「(総監室を)出ないと殺すぞ」と脅したが、寺尾氏が応じなかったため、刃先に力を込め、最後に受けた一番大きな傷は背骨と平行に長さ23センチ、深さ5センチに及んだ。
 刃先は肋骨(ろっこつ)まで達していたが、寺尾氏は「森田を押さえて背中を見せてかがんでいた。(三島に)殺意があれば、一発で首を落とすことができたはずだ」と振り返った。
 寺尾氏によると、制服は捜査に当たった警察が押収。三島と共に立てこもった楯の会会員の裁判終結後に返却され、会計科職種の教育も担う業務学校があった小平駐屯地に寄贈したという。時事通信の問い合わせを受けた後、「寄贈品」として登録した陸自は当時の総監室を保存した「市ケ谷記念館」(新宿区)での展示も検討している。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/33hCjuv
日本
Share:

1 comment:

  1. Promo Fans^^poker :
    - Bonus Freechips 5.000 - 10.000 setiap hari (1 hari dibagikan 1 kali) hanya dengan minimal deposit 50.000 dan minimal deposit 100.000 ke atas
    - Bonus Cashback 0.5% dibagikan Setiap Senin
    - Bonus Referal 20% Seumur Hidup dibagikan Setiap Kamis

    ReplyDelete