sumibar.blogspot.com
ペンギンベーカリー京都西京極店 外観イメージ
日本で一番パン好きな都市※京都市に初出店!
ついに40店舗目のショップをオープン。
出店地の京都市は、パンの消費量・支出金額ともに全国1位に輝く「日本で一番パン好きな都市※」。ベーカリーの出店件数も多く、老舗から気鋭のベーカリーまで名店がひしめき合っています。そんなパン激戦区である京都市に、ペンギンベーカリーは記念すべき40店舗目となる『ペンギンベーカリー京都西京極店』をオープンいたします。これまで全国各地の様々な街でご支持いただいてきた北海道産小麦をつかった焼き立てパンはもちろんのこと、北海道ならではのサイドメニューといったバラエティ豊かな品ぞろえで、「日本一のパン好き」である京都の皆様をお迎えいたします。
※ 家計調査(二人以上の世帯) 品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市(※)ランキング(2020年(令和2年)~2022年(令和4年)平均)
■ペンギンベーカリー京都西京極店 店舗概要
【住 所】〒615-0804...
Thursday, November 30, 2023
きょう1日 お帰りの時間の傘予報 日本海側は広く雪や雨 北陸では土砂災害に注意(気象予報士 日直主任 2023年12月01日) - tenki.jp
sumibar.blogspot.com
きょう12月1日夜も、冬型の気圧配置が続く見込みです。
北海道は日本海側を中心に雪が降るでしょう。沿岸ではふぶく所もあるため、車の運転などご注意ください。東北も日本海側を中心に雪が降り、沿岸では雨の降る所もあるでしょう。北陸は断続的に雨や雷雨で、降り方の強まることもありそうです。これまでの雨で地盤の緩んでいる所があるため、土砂災害にご注意ください。なお、山沿いでは雪の降る所もあるため、路面状況にも注意が必要です。
近畿北部から山陰も雨の降る所が多く、雷を伴うこともあるでしょう。九州や沖縄も所々でにわか雨がありそうです。
関東甲信と東海は晴れますが、夜は関東の沿岸を中心に所々でにわか雨があり、長野と岐阜も雨や雪の降る所があるでしょう。朝に雨が降っていなくても、お帰りが遅くなる方は、雨具をお持ちください。近畿中部・南部、四国はおおむね晴れる見込みです。
Adblock...
愛子さま22歳に 卒業論文に取り組み、公的な活動にも - 毎日新聞
sumibar.blogspot.com
天皇、皇后両陛下の長女愛子さま=宮内庁書陵部庁舎で2023年11月24日(宮内庁提供)
写真一覧
天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは1日、22歳の誕生日を迎えられた。大学4年の愛子さまは学業を優先しながらも、この1年は新年と天皇誕生日の一般参賀に出席したほか、両陛下に同行して日本赤十字社本社(東京都港区)を訪ねるなど公的な活動にも取り組んでいる。
愛子さまは1月2日、初めて新年一般参賀に出席した。愛子さまは両陛下らと計6回、皇居・宮殿のベランダに立った。宮内庁によると、最初は緊張していたが徐々に雰囲気に慣れ、無事に終えたことを安堵(あんど)した様子だったという。
Advertisement
9月には皇室の重要事項を審議する皇室会議の皇族議員2人を互選する4年ごとの投開票があり、愛子さまは初めて投票し、併せて立会人を務めた。
福祉活動に関心があり、10月には皇后雅子さまが名誉総裁を務める日赤の本社をご家族で訪問した。戦争や災害現場での救護活動で亡くなった看護師らの慰霊碑に供花し、関東大震災での活動を伝える企画展などを見学した。説明した日赤の担当者は愛子さまが「展示のことなど、すでにたくさんのことをご存じだった」と驚いていた。
学習院大学文学部日本語日本文学科4年の愛子さまはコロナ禍で長くオンラインで授業を受けていたが、今春から通学を再開した。平安時代から明治時代の物語や和歌などを通して、それぞれの時代の思想や文学を学んでおり、現在は卒業論文に取り組んでいる。
誕生日に合わせて公表した写真と映像を撮影するため、宮内庁書陵部で百人一首の現存する最古の写本や、江戸時代に制作されたとみられる昆虫や動物が和歌を詠み合う物語が描かれた「むし双六(すごろく)の和歌」を見学した。
住まいの御所の庭で野菜を栽培しており、今年は白菜やキュウリ、オクラ、バジルなどを収穫し、両陛下との食卓に上ったという。犬の「由莉(ゆり)」、猫の「みー」と「セブン」の世話も続けている。【高島博之】
Adblock...
人気ベーカリー、レストランのシェフが提案。美味しいパンで作る、晩ご飯の食卓に彩りを添える料理本が発売 ... - 時事通信ニュース
sumibar.blogspot.com
[株式会社旭屋出版]
美味しいパンで、晩ご飯をもっと美味しく、楽しいひとときのためにパンと料理を融合。
株式会社旭屋出版(東京都新宿区)は、「贅沢な晩ゴパン パンのお料理」を2023年11月24日に発売しました。
本書は、ベーカリーシェフ6人とレストランシェフ3人の実力派の人気シェフが、デンマークの伝統的なパン料理のスモ―ブローなどにヒントを得た、パンを活かした新スタイルの料理をご提案。
身近に手に入る素材で作る手軽な料理から、ちょっと頑張って作るものまで、様々なレシピを紹介。パンを自宅で焼く方ために、ベーカリーシェフのパンレシピも合わせて紹介。
美味しいパンが身近に食べられる今だからこそ、朝のトーストや昼のサンドイッチだけでなく、パンの可能性を追求し、夜の食事にも取り入れた「晩ゴパン」で楽しんでいただくための一冊です。
登場するシェフ
『PAINDUCE』米山雅彦シェフ
『Boulangerie...
Wednesday, November 29, 2023
13兆円超の巨額補正予算が成立 財源の7割が借金、基金に4兆円:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル
sumibar.blogspot.com
物価高対策などを盛り込んだ今年度補正予算が29日の参院本会議で、自民、公明、日本維新の会、国民民主の4党などの賛成で可決、成立した。立憲民主、共産、れいわ新選組の3党などは反対した。一般会計の歳出は13・2兆円と巨額で、7割は国債(借金)でまかなう。
補正予算には、住民税非課税世帯向けの1世帯あたり7万円の給付に1兆592億円、価格抑制策を来年4月まで延長するガソリン、電気・ガス代の補助に7948億円が盛り込まれた。全体の約3分の1にあたる4・3兆円を基金に充て、半導体メーカーの支援や宇宙開発などに使う。来年6月に実施する1人4万円の定額減税の財源は、補正予算には含まれていない。
大阪・関西万博では、事業費750億円を含む関連予算809億円が盛り込まれた。
今後の臨時国会では、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の被害者救済のための法整備について議論が交わされる。財産保全に踏み込むかどうかが焦点となる。
Adblock...
Tuesday, November 28, 2023
「高知県で人気のパン(ベーカリー)」ランキングTOP10! 1位は「シェ ムワ」【2023年11月版/Googleクチコミ調べ】(1/5) | パン(ベーカリー) ねとらぼ調査隊 - ねとらぼ
sumibar.blogspot.com
目次を表示
自身が訪れた場所について評価とクチコミなどの投稿を通じて、自らの体験を共有できるGoogleマップ。経路の検索以外にも、より良いお店探しのツールとして活用できます。今回は高知県でおすすめのベーカリーを探している人に向けて、Googleマップ上で人気のお店を紹介します。
なおこのランキングは、Googleマップに寄せられた「ユーザー評価」「クチコミ件数」「価格フィルタ」「評価フィルタ」などに基づいて作成された、2023年11月27日時点のものです。ではさっそく上位の結果を見ていきましょう。
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
スイーツネタを中心にネット上で活動しているchococoです! 甘いものは何でも好きですが、特にチョコレートやクッキー(アメリカのもの!)が大好物。自分で作るのもたまに。美味しくて可愛いスイーツ情報をお届けします。
advertisement
調査概要
調査日
2023年11月27日
関連ワード
高知県+ベーカリー
有効クチコミ件数
100件以上
価格フィルタ
なし
評価フィルタ
なし
・当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
advertisement
第2位:ハースブレッド...
Monday, November 27, 2023
白井屋ホテル ザ・ベーカリーから11種の白パン発売「白井屋の白パン復活!」 - PR TIMES
sumibar.blogspot.com
©Shinya Kigure
北海道産の希少な小麦粉「ハルユタカ」の一等粉を使った、ふわっと、もちっとした、くちどけの良いパンが「白井屋の白パン」です。今回パワーアップして、赤ちゃんの肌のような感触の無垢な白パンに、相性の良いフィリングを入れました。まるで小麦の大吟醸のように精製度の高い一等粉は雑味がないので、そのままでも、甘いクリームやフルーツ、そして塩味の加工品をはさんでも、素材の味を生かします。フィリングは季節に応じて、変えていきます。粉の味を最大限に引き出すためにあまり生地をこねすぎず、ひとつひとつを職人が丁寧にまるめて温度調整に気をつけながら、高温短時間で焼いています。白井屋ザ・ベーカリーオープン時の人気商品、白パンの復活をどうぞご賞味ください。
©Shinya...
パンのまち・京都のふるさと納税の返礼品に“冷凍技術×IT”活用のパンフォーユーが採用関係人口の創出と地域の ... - PR TIMES
sumibar.blogspot.com
パンフォーユーは「地域経済に貢献し、新しいパン経済圏をつくる」をミッションに掲げ、独自の冷凍技術とITを活用し、地域の名店ベーカリーの焼きたてパンの味わいを封じこめてご自宅にお届けするパンの定期宅配便「パンスク」等などを運営しています。提携ベーカリーは全国に100店舗、パンスク会員は4万人以上にのぼります。
このたび、パンフォーユーの提携ベーカリーのうち、パンのまち・京都の二条エリアにある「手作りパン工房 coneruya(コネルヤ)」と鴨川エリアにある「鴨川ベーカリー」から、産地の素材を使用したパンが数量限定でふるさと納税返礼品として登場いたします。ふるさと納税によって京都市を応援しながら、京都のパンとの新しい出会いと焼きたての味わいをお楽しみいただけます。
パンフォーユーでは、本取り組みを通して、パンのまち・京都の魅力を知っていただくとともに、京都の関係人口の創出と、地域のベーカリーを支援してまいります。また、今後もこのような取り組みを拡大し、パンフォーユーが持つ冷凍技術とITの活用、ベーカリーのネットワークにより、地域経済への貢献と新しいパン経済圏の構築につなげてまいります。
手作りパン工房...
青葉被告「あまりにも浅はかだった」、量刑審理で後悔の念…遺族らの質問には一転答えず - 読売新聞オンライン
sumibar.blogspot.com
36人が犠牲になった2019年の京都アニメーション放火殺人事件で、殺人罪などに問われた青葉真司被告(45)の裁判員裁判の第17回公判が27日、京都地裁であった。量刑に関する審理が始まり、冒頭陳述で検察側が「類例なき 凄惨(せいさん) な大量放火殺人事件だ」と主張。弁護側は「検察が今後、死刑を求刑する可能性がある」とした上で、前提として死刑制度が許されるのか考えるべきだと訴えた。
公判は長期に及ぶため、〈1〉経緯、動機〈2〉刑事責任能力〈3〉量刑――に分けて進められており、この日は3回目の冒頭陳述となった。
検察側はこの日の冒頭陳述で、量刑の判断では、▽結果の重大性▽ガソリンを用いた残虐性▽遺族の処罰感情――などを重視するよう求め、「筋違いの恨みによる...
岸田首相、大阪・関西万博に国費さらに837億円計上 会場整備2350億円とは別枠で「日本館」や途上国支援:東京新聞 TOKYO Web - 東京新聞
sumibar.blogspot.com
参院予算委で答弁する岸田首相
岸田文雄首相は27日の参院予算委員会で、日本政府が2025年大阪・関西万博に出展するパビリオン「日本館」に関し、2350億円に膨らんだ会場整備費とは別に事業費が必要になると述べた。政府の説明で、日本館に加え、途上国の出展支援や安全確保の費用など約837億円を別途計上したことが判明。現時点での万博費用は総額3187億円の計算となっている。(中根政人)
◆日本館事業費は「360億円に抑えたい」と西村経済産業相
立憲民主党の辻元清美氏による質問への答弁。首相は、展示場や海外要人をもてなす場として使う日本館の事業費について「日本の国として管理する立場にあり(会場整備費とは)別だ」と明言した。
西村康稔経済産業相は、日本館の事業費に関し、運営や解体の費用を含めて「360億円に抑えたい」と説明。さらに自見英子万博相が、会場整備費に含まれない支出として途上国支援に240億円、安全確保に199億円、機運醸成に38億円をそれぞれ計上したと説明した。
会場整備費自体も膨張している。政府は18年の誘致決定時に1250億円としていたが、熱中症対策や輸入資材、人件費の高騰などを理由にこれまで2回増額。現在は当初額の約1.9倍となっている。
辻元氏は「国費分が倍増している」と指摘。万博に要する総経費を示すよう求めると、首相は「国民の理解を得るためにも透明性を持って説明することは重要だ」と応じた。
衆院予算委で答弁する西村経産相
関連キーワード
おすすめ情報
Adblock...
Sunday, November 26, 2023
UCCと人気ベーカリー「R Baker」が『UCC &Healthy』3商品と味覚の相性を楽しめる、オリジナルパン3種を共同開発 ... - PR TIMES
sumibar.blogspot.com
『UCC &Healthy』シリーズは、「おいしいコーヒーで、ちょっとヘルシーな毎日に。」をコンセプトに、いつもの食事のお供として、食後のコーヒーやスイーツと合わせてなど、シーンによって選べる、おいしさにこだわった機能性表示食品シリーズです。
今年春に開催したポップアップイベント『UCC &Healthy CAFÉ』では、『UCC &Healthy』シリーズのコーヒーとペアリングが楽しめる「R Baker」オリジナルパンを提供し、多くの方に好評をいただきました。
この度、イベントでいただいた好評の声や、『UCC...
高知県知事選挙 自公推薦 浜田省司氏が再選 投票率は過去最低 - nhk.or.jp
sumibar.blogspot.com
高知県知事選挙の開票結果です。
▽浜田省司、無所属・現。当選。19万7816票。
▽米田稔、無所属・新。3万3303票。
▽中島康治、無所属・新。8661票。
▽山下陽一、無所属・新。2916票。
自民・公明両党が推薦した現職の浜田氏が、2回目の当選を果たしました。
浜田氏は60歳。
昭和60年に自治省・現在の総務省に入り、大阪府の副知事や大臣官房総括審議官などを務め、前回・4年前の知事選挙で初当選しました。
選挙戦で浜田氏は、これまでの実績や経験をアピールするとともに、人口減少対策などを訴えました。
Adblock test (Why?)
からの記事と詳細...
日大の沢田康広副学長と酒井健夫学長、辞任勧告を受け入れ…林真理子理事長は報酬50%減 - 読売新聞オンライン
sumibar.blogspot.com
日本大学アメリカンフットボール部の違法薬物事件の対応を巡り、沢田康広副学長と酒井健夫学長が辞任の意向を周囲に伝えていることが26日、わかった。複数の関係者が明らかにした。
22日に開かれた日大の臨時理事会で、アメフト部の調査を担当した沢田副学長には速やかに、酒井学長には年度末までに辞任するよう勧告し、27日までに回答を求めていた。
関係者によると、沢田副学長は「引き継ぎをしてから、12月末で辞任したい」としているという。
事件を巡り、日大の対応を調査・検証した第三者委員会は、林真理子理事長と酒井学長のガバナンス(組織統治)が機能していなかったことを問題視。沢田副学長がアメフト部寮で大麻と疑われる植物片を発見後、警視庁への連絡まで12日間保管したことが、信用失墜の最大要因と指摘していた。
臨時理事会では、林理事長に対して報酬の50%減を勧告。林理事長は受け入れる意向を示していた。
文部科学省は日大に対し、責任の所在や改善計画の策定などについて、今月中に報告するよう求めている。
Adblock...
Saturday, November 25, 2023
鎌倉のベーカリー「BREAD IT BE」がいちごスイーツ専門店「ICHIBIKO」と ... - 湘南人
sumibar.blogspot.com
鎌倉市小町のベーカリー「BREAD IT BE」と、いちごスイーツ専門店「ICHIBIKO(いちびこ)」とのコラボ商品「いちごのシュトーレン」が、2023年11月23日(木・祝)より発売される。
この商品は、昨年好評だったコラボの第2弾として発売されるもので、昨年はセミドライいちごを使用していたところを、今年は完熟ミガキイチゴの自家製いちごジャムに変更することで、より濃縮されたいちごの風味や味わいと、いちごの果肉感を感じられるようブラッシュアップされている。
「ICHIBIKO」が提供する完熟ミガキイチゴの自家製いちごジャムを使用し、「BREAD IT...