Sunday, May 9, 2021

村上ベーカリー、竹原の給食パンでお馴染みの老舗は短時間の集中営業! - 広島ニュース 食べタインジャー

sumibar.blogspot.com

   公開:2021/05/10 伊藤 みさ │更新:2021/05/10

村上ベーカリー、竹原の給食パンでお馴染みの老舗は短時間の集中営業!

竹原の給食パンを焼くお店としてもお馴染みの老舗・村上ベーカリー。人気の垰下牛のカレーパンほか、小さな店内にたくさんのパンが並びます。町並み保存近く。営業時間に注意を

村上ベーカリーは、広島県竹原市の観光エリアで様々な撮影ロケ地として利用もされる「町並み保存地区」そばに佇む、地元の人気パン屋さん。

村上ベーカリー、竹原の給食パンでお馴染みの老舗は短時間の集中営業!

村上ベーカリーは1950年創業、地元では給食パンを焼くお店としてお馴染みのお店。また、一部では「幻のパン屋さん」と呼ばれています。

その理由は、営業時間の短さにあり。

村上ベーカリー、竹原の給食パンでお馴染みの老舗は短時間の集中営業!

パン屋さんというと、朝早くから営業していて夕方早くに閉店するというイメージが個人的にはあるのですが、

村上ベーカリーでは指定する曜日のうち “夕方の3時間のみ営業” など、開いているのがレアなお店。時期によっては土日の営業(土日は比較的営業時間が長い)もされていて、開いているときに行けたらラッキー!

小さな店内にはたくさんのパンが並べられ、朗らかなお店の方が迎えてくれます。

ゴロっと「峠下牛カレーパン」が人気 村上ベーカリー

村上ベーカリーは数年前に外壁改装をされたそうで、レトロさはありつつおしゃれな雰囲気。

竹原市 村上ベーカリー 外観と営業時間

店内は数人入るといっぱいになってしまうほどで、お客さん同士が間合いを取りながら入店しているため外には列ができていることも。

竹原市 村上ベーカリー 店内の様子

竹原市 村上ベーカリー 店内の様子2

竹原市 村上ベーカリー 店内の様子3

竹原市 村上ベーカリー 店内の様子4

村上ベーカリーの人気商品ということで個別にポスターも作られている「峠下牛カレーパン」。峠下牛(たおした ぎゅう)は竹原市のブランド牛で、これを使用したカレーパンが並んでいます。

筆者が訪れたときはオープン間もない時間だったため、揚げたて。持ち帰るまで我慢できずにカレーパンだけはすぐに頂きました。

竹原市 村上ベーカリー 垰下牛のカレーパン

竹原市 村上ベーカリー 垰下牛のカレーパン2

小判型で少し薄めのカレーパンは外はカリっと揚げられています。辛いのが苦手な方やこどもたちでも食べられそうなマイルドなカレーに、ホロホロっと柔らかいお肉が入っていました。

このほか、食パン・メロンパン・クリームパン・あんパン・やきそばパン(キューブ型)・レーズンバター・塩バターパンなどがありました。

竹原市 村上ベーカリー パンたち

給食パンで人気の「米粉パン」や「コッペパン」が店頭に並ぶときもあるよう。営業は不定であることも多いため、お店のSNS(フェイスブック)などで確認することをおすすめします。

竹原市 村上ベーカリー 外観写真2

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

LINEでこのページを送る
 

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 村上ベーカリー、竹原の給食パンでお馴染みの老舗は短時間の集中営業! - 広島ニュース 食べタインジャー )
https://ift.tt/3eu9QaW
Share:

Related Posts:

0 Comments:

Post a Comment