「日々にちょっとずつ、彩りを。」をコンセプトに、朝日新聞デジタルマガジン&[and]が、朝日新聞SHOPで扱っている商品のなかから、注目の逸品をご紹介します。
コロナ禍で「おうち時間」が増えるなか、より快適で丁寧な暮らしを意識された方も多いのではないでしょうか。一時は小麦粉が売り切れるほどのブームとなったパン作り。「シロカのおうちベーカリー」は、初心者でも操作が簡単で、普段の料理に応用可能なメニューがそろっています。
焼きたての食パンは、もっちり、しっとりしています。口に入れると甘みとバターの香りが広がります。
株式会社ニップンと共同開発した「シロカの毎日おいしい贅沢(ぜいたく)食パンミックス」と付属のドライイースト、水を入れて3時間53分で食パンが焼き上がります。「早焼き」は2時間38分、最大13時間のタイマー設定ができます。焼き色も「うすい」「ふつう」「こい」の3パターンから選べます。はやりの「生食パン」も作ることができます。
ベーカリーは、ブランドを立ち上げた当時からの主力商品で、2010年の販売開始から累計120万台の販売実績を誇ります。特に、コロナ禍の「巣ごもり需要」で、最初の緊急事態宣言が発出されていた2020年4~5月の販売実績は対前年比292%だったそうです。
糖質40%カットの糖質オフパンも
新製品の「おうちベーカリー」は2020年9月に販売を開始しました。「添加物が気になる」「子どもには天然酵母のパンを」というユーザーからの支持を受けているそうです。
実は、筆者も在宅勤務がメインとなり、外食が多かった食事も、ほぼ自炊するようになりました。2020年秋には、レーズンの天然酵母をつくり、パンを焼いてみたのですが、温度管理が難しく、あまりふくらまなかった苦い思い出があります。ベーカリーなら温度管理も安心です。
「おうちベーカリー」は、多彩な20メニューの中に、天然酵母をつくり、発酵させ、生地からつくるメニューを取り入れたそうです。メニュー開発を手がける溝上直枝さんは「天然酵母は、小麦や酵母の香ばしい香りが魅力です」。
糖質制限など、健康を意識したユーザーの声を反映した商品のコンセプトは「おいしくて健康」です。当初は、糖質が高いパンと「健康」をどうやったら結びつけられるか、試行錯誤が続いたそうです。そこで生まれたのが、糖質を40%カットした「糖質オフパン」です。ふすま粉がなかなか膨らまず、小麦蛋白(たんぱく)や卵の異なる配合パターンをホワイトボードに書き出し、作っては食べることを約1カ月。理想的な配合にたどり着いたそうです。焼きたてのパンは、えぐみや、ぱさつく感じもなく、素材の味をしっかり楽しめるおいしさでした。
料理にも使える米糀甘酒
米糀(こうじ)甘酒も、おうちベーカリーで作ることができる20ものメニューに加わりました。過去に、イベントでタイアップしたことがある食品大手の「マルコメ株式会社」に声をかけて監修してもらったそうです。「さらさら」と「つぶつぶ」で、異なる食感が楽しめます。自然な甘みが特徴の米糀甘酒は、飲むだけではなく、料理に使うとコクが出たり、砂糖の代わりに使ったりすることもできる優れものです。
「お肉料理に使うと、柔らかくなるんですよ」と営業担当の名雪智恵さん。溝上さんのおすすめは、ヨーグルトと混ぜて製氷ケースでつくるアイスクリームだそうです。
米糀甘酒をつかった青椒肉絲(チンジャオロース)や親子丼、ココアを使った糖質オフパンなど、糖質や脂質が少なめで、「罪悪感がない」という意味のギルトフリーなレシピも、料理研究家と一緒に提案しています。
「ベーカリーはパンを焼く時以外はしまわれてしまいます。炊飯器と同じように使ってほしい」とブランドマーケティンググループマネジャーの鸙野(ひばりの)拓人さん。毎日でも使えるオリジナルレシピブックには、103種類のレシピを掲載しました。
コンパクトさにもこだわり、一人暮らしの人や初心者でも使いやすい一斤タイプです。棚に収納しやすく、キッチンに置いてもあまり場所を取らないように、パンケースの形状などを改良し、幅23.2センチ×奥行29.5センチ×高さ25.3センチと、サイズは業界最小クラスを実現しました。結果、価格も1万980円(税込み)とお手頃な価格に抑えることができたそうです。
まだまだ続くコロナ禍。「おうち時間」をさらに充実させるために、「おうちベーカリー」でパンを作ってみたいと思いました。
おうちベーカリー
10980円(税込み)| シロカ
・お餅や甘酒も作れる103種類のレシピブック付き
・1斤の食パンが焼ける
・発酵のプロ・マルコメ株式会社監修の発酵メニュー搭載
・糖質40%オフの食パンも焼ける
・A4サイズのコンパクトタイプ
からの記事と詳細 ( 糖質オフパンも甘酒も おいしく健康、シロカのおうちベーカリー - 朝日新聞デジタル )
https://ift.tt/2QeHx78
0 Comments:
Post a Comment