クレヨンハウス(東京都港区)は、有機JAS認証取得の商品などを販売するオーガニックフーズ専門店「野菜市場」を展開している。併設するオーガニックレストラン「広場」では、国内初のオーガニックレストラン認証も取得した。昨今のオーガニック市場について、「野菜市場」店長の加藤みず樹氏に話を聞いた。 ── 店舗運営のこだわりは? 当社は絵本やおもちゃ、オーガニック食材を取り扱う企業として1976年に創業しました。「子供に安心なものを食べさせたい」という思いのもと、オーガニックフーズ専門店と共にレストラン事業も展開しています。 オーガニックフーズ専門店「野菜市場」では、有機JASあるいは同等の認証を取得した生鮮食品や加工食品、化粧品などを取り揃えています。基本的に認証のない商品は取り扱いがありません。 昨今は“オーガニック風”な店舗がどんどん増えていますが、第三者による認証品を販売していくコンセプトは昔から変わりません。“何をもってオーガニックなのか”を消費者にきちんと説明したいからです。日本には旬の野菜を食べるという食文化がありますが、生鮮品については“旬”をテーマにした品揃えを心掛けています。 オーガニックレストラン「広場」は2019年、国内初のオーガニックレストラン認証を取得しました。認証の基準は有機食材を80%以上使用する料理を5品以上提供することが条件となっていますが、当店ではこの基準以上の安心・安全なメニューを提供しています。 ── 来店層・売れ筋は? 来店層は40代以上の女性が多いです。絵本やおもちゃも取り扱ってるため、ベビーカーを押した母親も目立ちます。当店全体の売れ筋(6月の購入点数)について、生鮮カテゴリーは「オーガニック人参」が好調でした。ジュースやスムージーでの利用が多いです。 日配では「納豆」が好調で、まとめ買いが目立ちました。加工食品はベビーフードが良く売れます。『メイシーちゃんのお気に入り』(創健社)は、「絵本を連想させるパッケージ」「買いやすい価格」「添加物不使用」が支持されています。 昨今需要が高まっているのは、大豆ミートです。併設のレストランで食事した人が店頭で購入していくケースも増えてきました。 ── オーガニック市場について 一昔前に比べ、“オーガニック”という言葉の浸透は進んでいると思います。コロナ禍でその傾向はさらに強まったといえます。特にここ数年は若い世代への浸透スピードが速まっているのではないでしょうか。最近では学校給食をオーガニック食材で提供する自治体もありますが、自分たちが食べている食品について考える食育の面でもとても良いことだと思います。 からだをつくるのは食べ物ですが、現代人はいい加減な食事をしてきたように思います。“オーガニック食材は栄養価が高い。食品力がある”ということを、我々がもっと発信していく必要があると思っています。
からの記事と詳細 ( 「自然食品店・オーガニック専門店の戦略」 クレヨンハウス「野菜市場」(健康産業新聞) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3eWmlf0
0 Comments:
Post a Comment