
2021年のトレンドスイーツ「マリトッツォ」。ブリオッシュに生クリームをたっぷりサンドした王道のスタイルだけでなく、さまざまなフレーバーが登場しています。横浜の人気ベーカリーで、夏に食べたい爽やか系マリトッツォを探してみました。 【画像:爽やか系「マリトッツォ」3種の画像を見る】
◆マリンベーカリー「マリトッツォ オランジュ」
新山下のMEGAドン・キホーテ近くに2019年12月にオープンした「マリンベーカリー」。素材・製法・オーブンにこだわるパンは、夕方には完売になるほどの人気です。 6月から販売開始したマリトッツォは、プレーン・オランジュ・バナナの3種類(今後フレーバーの入れ替えあり)。オランジュは爽やか度ナンバーワンです。 ブリオッシュ生地には、たっぷりの卵・発酵バター・ルヴァン種を使用。風味豊かなブリオッシュにレミーコアントロー54%(=オレンジリキュール)を含ませてあり、とてもしっとりしています。 サンドされているのは、純生クリームにレミーコアントロー54%とオレンジピールがミックスされた、エアリーなクリーム。表面にはオレンジのシロップ煮が飾り付けされています。 とにかくオレンジの風味が豊かで、さっぱりと食べられます。テイクアウトも可能ですが、生クリームが繊細なのでイートインがおすすめ。(税込418円)※イートイン 開店時から店頭に並びますが、数量限定(1日20~40個)なのでお早めに。
◆ローズホテル横浜「マリトッツォ (シトロン)」
横浜中華街のローズホテル横浜内にある「パティスリー ミリーラ・フォーレ」では、ブーランジュとパティシエが共同開発したマリトッツォを6月から販売。 ヨーグルトを使用したブリオッシュは、クリームの口溶けに近づくよう、マリトッツォ専用に焼き上げているそうです。 マリトッツォ (シトロン)は、細かく刻んだ自家製のレモンコンフィチュール、レモン果汁を混ぜ込み、さっぱり仕立てた生クリームがたっぷりとサンドされています。表面のレモンのシロップ漬けが、爽やかさをアップ。10:00~数量限定販売。
◆ポンパドウル「マリトッツォ オランジュ」
横浜・元町発祥の老舗ベーカリー「ポンパドウル」。5月の新商品として発売した「マリトッツォ オランジュ」の人気は衰え知らず! 卵とバターをふんだんに使用したブリオッシュに、オレンジ香るヨーグルトクリームがサンドされています。 クリームをたっぷり使うため、ヨーグルトとオレンジスライスを加え、さっぱりと食べやすい、飽きのこない味を求めたとのこと。パンもクリームも軽い味わいで、また食べたくなります。 7月の新製品として、12日から31日までマリトッツォ ブルーベリーも発売予定。
田辺 紫
からの記事と詳細 ( 夏に食べたい、爽やか系「マリトッツォ」3選! 横浜のベーカリーで発見(All About) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3wwkQdD
0 Comments:
Post a Comment